進むフローリング工事。天井と床に突っ張り棒?★★一条工務店i-smartの上棟32日目★★
買い揃えたい家具家電のリストをまとめ始めました。
が・・・。たくさん買わないといけないものが増えてきたので、構想段階で予算オーバー。
新築の家に、新品家電家具を入れたいところですが、ちょっと無理そう。
ランキングに参加しています。ポチッとしていただけるとありがたいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
進むフローリング工事。天井と床に突っ張り棒? ★★一条工務店i-smartの上棟32日目★★
月曜日は現場稼動49日目。着手日から71日目。上棟32日目 大工工事(玄関周りと寝室のフローリング工事)です。
今日は朝から棟梁がいらっしゃいました。
玄関周りと寝室のフローリングを施工していました。
施工後すぐに養生パネルを貼るので、隅っこの部分しかフローリングの様子は確認できません。
玄関と和室との境界部分です。
玄関まわりです。框の材料も近くに置いてありました。
廊下の部分だけまだ天井ができていないのですが(換気扇ダクト通過部分が下がり天井となるため)、その天井と床との間につっぱり棒みたいな棒が・・・。
天井側
床側
床はフローリングが貼られたばかりのところです。
天井を押さえるためか、床を押さえるためか。
何のための棒だろう。棟梁に聞けばよかった。明日聞こ。
みなさんの参考になるブログはこちらから
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサードリンク