アプローチと外階段部分の型枠はずし 基礎屋さん最後の仕事 ★★一条工務店i-smartの基礎工事着手23日目★★
さんぺいです。
フラット35の金利・・・
上がりましたね(泣)
ローン実行月の金利を適用というシステムでなきゃいいのに・・・
皆さんの参考になる一条工務店のブログはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
★★一条工務店i-smartの基礎工事着手23日目★★
さて
水曜日は現場可動13日目。着手日から23日目。
今日は小雨が降っています。
朝7:20.この写真をとっていたら、現場に基礎屋さん到着。
いつもながら早いですね。
さんぺいのところに寄ってきて
基礎屋さん「今日で型枠を外して我々の作業は終了となります。ありがとうございます。」
さんぺい「こちらこそ、ほんとありがとうございます。」
そうなんだ。もう基礎屋さん最後なのね。
すごく丁寧でいい基礎屋さんでした。
その夜、状況確認
玄関階段。ネコの足跡はきれいになっていました。
母の勝手口
きれいに出来上がっていました。
ドレス温湿度計(簡易熱中症指標表示付き) THD501
バルミューダ 気化式加湿器 Rain(レイン)Standardモデル ERN-1000SD-WK(ホワイト)
アンカーボルトは102mmでした。
皆さんの参考になる一条工務店のブログはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スポンサードリンク