忍者ブログ

さんぺい@一条工務店i-smart平屋の家

一条工務店i-smart平屋二世帯の家の建築日記です。


スポンサードリンク

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク


1年住んでみて思う電気関係の後悔失敗ポイント。一条工務店i-smartのコンセントや照明の計画。

 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

1年住んでみて思う電気関係の後悔失敗ポイント。一条工務店i-smartのコンセントや照明の計画。

早いもので、もうまもなくさんぺい邸は入居から1年を迎えます。



全体的な感想としては、家の設計に失敗や後悔した部分は少なかったと思います。

あと快適さを感じる毎日で、非常に満足しています


ですが、失敗や後悔がないわけではありません。

とくに電気関係・・・。


一条工務店の標準で、住める家は建ちます。ただ、もうちょっとこうしたいなという部分で、オプションになる部分もあります。

特にコンセントの数です。

ある程度多めの方がいいと聞いてはいたので、注意はしていましたが、全体的にちょっと少なかったです。

入居後すぐに気づいた失敗ポイントも、WIC内のコンセントの付け忘れでした。
ズボンプレッサーが中で使えないというものでした。
http://sanpei.ko-me.com/ngpoint/zubon



今日は、他の1年たって気がついた電気関係の失敗をあげたいと思います。



1、家具の配置を変更しても、影響の少ない位置にコンセントをつけておくべき。


さんぺい邸の寝室は6畳と狭いにもかかわらず、クイーンサイズのベッドを置いています。




当初は間取りの本をみていたら、ベッドはダイビングして布団に入らずに済むように、両サイドはあけるのがセオリーとあったので、ベッドの両端は人が入れるスペースを空ける予定でした。でも狭い部屋ですので、あとでベッドを小移動する可能性も考えてはいました。

 
当初の予定


そして入居日に引越し屋さんにベットをおいていただいたら、角によせた方が良いと感じ、ベッドを角に寄せ、本棚の向きも変更しました。


現在

これにより、だいぶ広く感じられる寝室になりました。

しかしこの入居後の変更により、コンセントに支障が・・・・。


写真はベッドを置く前です。ベッドの両端の通路にコンセントをつけていましたが、右側のコンセントがベッドに埋もれてしまいました。


ベッドを移動するしないに関わらず、赤丸のところにコンセントをしておくべきでした。それか2個つけておくか。


いまはケーブルタップを使っています。でもコンセントが埋もれていて、トラッキング現象などが心配です。ベッドの高さも考慮した赤丸の位置ですと安心だったのに。


そして本棚の向きも変えたことで、コンセントに支障が・・・。

本棚の上にテレビを置いてつかう予定でしたので、アンテナ線の口をつけていました。


しかし、向きを変えたことで




ケーブルが見えてしまっていて、みっともない感じに。

モールをつければいいのですが、それも格好悪いし


本棚を東西に置くか、南北に置くか迷っている段階で・・・


どちらでも対応できるように、角側にしておくべきでした。それなら、どちらの置き方にも対応できました。


これはある程度気がつけたかも・・・。すこし後悔です。

家具に置く場所に小移動が予想されるようでしたら、コンセントもちょっとした移動も考えておいたほうがいいですね


他には・・・


2、照明のスイッチは、その照明がある場所につけること。リモコンは寝室以外あまり使わない。(さんぺい的に)



 当たり前のことなのですが、動線ばかり考えていて、リビングのシーリング照明のスイッチ位置を失敗しました。


さんぺい邸のLDK



動線を考えて、玄関から入ってきて、部屋に入る前に照明のスイッチが入れれるように、LDKのドアの前にスイッチをつけました。切るときはリモコンニッチにリモコンを置いているので、それでいいと思っていましたが、リモコンは手間であまり使いません。

今ONOFFする照明は、その照明のある場所の壁にスイッチはつけるべきでした。



寝室やトイレであれば、暗い部屋に入るために電気をつけてから、入るので、ドアの手前にあってもいいのですが、LDKですと、ずっとその部屋にいて、段々暗くなってきたときにつけるとか、すぐ照明を消したいときにとても不便に感じます。

失敗です。

あと・・・

 
リモコンニッチの下に、自立運転のコンセントをつけたのですが・・・・


よく見える位置にこのコンセントがあると、使いたくなるけど使えないということがあります。


使えないコンセントの横には、つかえるコンセントをつけておくべきでした。


ソファーを置かない床リビングのさんぺい邸ですので・・・・

 
(入居前の写真ですが、今はラグを引いています。)
床でゴロゴロして、携帯を充電しながら操作するとか、子どもがゲームをするとか、ドライヤーを使うというときがたびたびあります。


LDKはコンセント多めがいいですね。全体的にこれでも少なかったと感じます。




3、シーリングは明るいが、部屋の端は少し暗い。テレビや読書のスペースであれば、LEDのスポット照明が欲しいところ。



親世帯のLDKは10.5畳ですが、12畳のシーリングライトをつけました。

が・・・。

テレビを見るには少し暗く感じます。

個人差があるかもしれませんが、さんぺいや家族はそう感じました。


正面の壁にテレビボードを置きました。



 



10.5畳に12畳用のシーリングですので、入居時は結構あかるく感じていましたが、本を読んだり、テレビをみたりとすると、もっと明るいほうがいいと思います。

 

ですので、テレビボードの前にスポットを2~3個いれればよかったかなと後悔です。

i-smart一条工務店標準のシーリングが暗いわけではなく、シーリングは1個で全体を照らすため、ムラがあるということです。やはり組み合わせて使うべきですね。


みなさんの参考になるブログはこちらから
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 

拍手[11回]


スポンサードリンク


太陽光パネルに影がかかる?植木の日陰になる?家作り最強アプリを使おう!ARと位置情報をつかったカメラビューアプリ

 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

太陽光パネルに影がかかる?植木の日陰になる?家作り最強アプリを使おう!ARと位置情報をつかったカメラビューアプリ

さんぺいです。

 
いよいよi-smartの雑木の庭を目指すべく、木を入手いたしました。

植木屋さんの畑に直接立ち会って、すべて選定してきました。何箇所かの畑を巡ってきて気に入ったものを探せてよかったです。


だいたい植える位置は決めてしまっていましたが、さんぺい邸は

・太陽光パネルが低い平屋のため、木が伸びたときに影がパネルに落ちないか

・陰樹(いんじゅ)、半陰樹で、直射日光を避けるべき木の場所が少ない。

という問題点がありました。


太陽光を最優先に考えたため、南側に傾斜のある独特の屋根ですので、人の立ち入らない北側しか日陰がありません。



ですので、赤線のような太陽の動きの中で極力陰樹を植えるときは、日陰をつくり、かつ目立つ場所を選ぶ必要がありますし、太陽光パネルへの影響も考慮しなくてはなりません。

そこで思いついたのが、GPSの位置情報とARのカメラビューを活用したアプリです。

具体的には、スマホのアプリでカメラで写すと太陽の軌道が分かるというものです。

さんぺいはAndroidのSunPositionというソフトを使ってみました。

iphoneにも
サン·サーベイヤー (Sun Surveyor)
Sun Seeker: 3D Augmented Reality Viewer
Sun Scout
という同様のアプリがあります。


GPSをONにして、そのまま入力せずに現時刻か、指定の時間を入力して


SunPathを押すと、カメラ機能が立ち上がり・・・


周囲に向けると、太陽の軌道がリアルタイムで現れます。ちょっと感動です。


画面キャプチャです。日の出の方向です。黄色が太陽の通るライン。オレンジが今の太陽の位置です。ぴったり合っていました。

 
 

 
段々空にむけても、スマホの重力加速度センサーで傾きなどを判別して表示します。


写真は植えた後ですが、手前がヒメシャラ(半陰樹)、奥がエゴノキ(陰樹)です。特にヒメシャラは弱いと聞きます。西日は避けたいところです。


ヒメシャラの場所ですが、一応夕方には日陰にはなるようでした。


エゴの木のあたりは、お昼は日当たり抜群。。。。でもここに植えたいのです。(意味なし)


夕方の西日だけは避けられそうでした。

 
カメラビューで表示されたところと、建物が重なるかで、日陰になるかならないかがわかります。



 
太陽の動きがすごく良くわかります。

これから土地選びをされる方、太陽光パネルを設置の方、木を植えるかたにほんとおすすめです。


サン·サーベイヤー (Sun Surveyor)


Sun Scout


Sun Seeker: 3D Augmented Reality Viewer


Android 太陽の位置
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andymstone.sunposition&hl=ja


みなさんの参考になるブログはこちらから
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 

拍手[9回]


スポンサードリンク