工事長が登場!最終確認。ジョー君撤収。でもまだまだ工事は残ってます。★★一条工務店i-smartの上棟77~79日目★★
フロアコーティングに迷いに迷っています。
森のしずくに連絡したところ、予約いっぱいで断られました。エコプロコートのM下さんにも連絡して、そちらはなんとか間に合いそうな感じでした。
というか想定よりどんどん予算オーバーになってきているので、最終の最終で行うフロアコーティングまで予算が回らなくなってきています。もうギリギリまで迷いたいと思います。
ランキングに参加しています。ポチッとしていただけるとありがたいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
工事長が登場!最終確認。ジョー君撤収。でもまだまだ工事は残ってます。★★一条工務店i-smartの上棟77~79日目★★
木曜日は現場稼動85日目変わらず。着工日から116日目、上棟77日目 作業なし。
金曜日は現場稼動86日目。着工日から117日目、上棟78日目 一条工務店工事長最終確認。
土曜日は現場稼動87日目。着工日から118日目、上棟79日目 仮囲い撤去、雨水工事準備。
です。
金曜日、現場に誰か一人がいます。
恐る恐る声をかけると、「一条工務店の工事長の〇〇です。最終チェックをさせていただいています。」とのこと。
監理契約を締結している監督の上席の工事長。確認に直接くるとは思いませんでした。安心ですね。
でもまだ
・床暖房の液注入
・エアコンの設置
・雨水工事
・ソーラーカーポートのパネル敷設
・電圧抑制に対する調整
・竣工検査の指摘事項の改善
・周辺の環境整備
がまだ終わっていません。早く安心したいです。
土曜日には・・・
仮囲いの撤収作業が行われました。仮設トイレ、仮囲い、保安ボックス、足元パネルが撤収されていきました。
ジョー君ともお別れです。また次の現場で新しいお施主さんに迎えられることでしょう。
そしてしばらくして、いつもの水道屋さんが、雨水工事用の小型ユンボと材料の配管を搬入にやってきました。
みなさんの参考になるブログはこちらから
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサードリンク