忍者ブログ

さんぺい@一条工務店i-smart平屋の家

一条工務店i-smart平屋二世帯の家の建築日記です。


スポンサードリンク

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク

引渡し前に水没寸前。これで引き渡されても住めません。誰のせいなの。★★一条工務店i-smartの上棟71~72日目★★

さんぺいです。

今日は引越し屋さんとの打ち合わせでした。

前回、旧邸から仮住まいへの引越しはパンダさんにお世話になったので、またパンダさんにお見積もりをお願いしました。前回と同様、テキパキと見積もりをしてくれました。

前回来てくれた作業の方々が、すごくいい方でしたので、今回も来て頂けるとイイなと思っています。

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけるとありがたいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

引渡し前に水没寸前。これで引き渡されても住めません。誰のせいなの。★★一条工務店i-smartの上棟71~72日目★★

金曜日は現場稼動81日目。着工日から110日目、上棟71日目 内部養生撤去、クリーニング。
土曜日は現場稼動82日目。着工日から111日目、上棟72日目 外部物干し金物取付
です。

今日は朝からクリーニングです。


引渡し前に養生を外して、掃除をしていたのですが・・・


まだ畳は張られていませんし、エアコンや床暖房の液注入もまだです。水道工事もまだ内部の残工事があります。太陽光も一部未施工ですので、設定も残っています。


ですので、まだまだ業者さんたちが出入りします


なのに、今日は養生撤去、クリーニングでした。


てっきりクリーニングは一番最後だと思っていたのに。


順番おかしくない?まぁいいですが。


そしてクリーニング後に夕方から雨が強くなってきました


しかし、まだ雨水の樋から先の工事をしていません。


そしたらみるみるうちに、新居の周りがプール状態に。

東側です。完全に新居周囲が水没しています。


結構な感じで溜まりました。




北側です。こっちはもっと水深が深いです。

北側には猫の避難小屋と犬小屋もありますが・・・

犬小屋も水没しそう。こちらのほうが深刻です。


西側です。エコキュートがもうちょっとすると水没します。

なぜこんなことになっているのかというと・・・


さんぺい邸の全体図です。上が北ですGLよりも現況の北側は、基礎工事前の先行外構で漉き取りが行われて以降、だいぶ低くなっています

接道している南側の道路が低く、雨水は現況南側に流れます。しかし、先行外構が悪いのか、基礎の漉き取りが悪いのか、GLの設定の仕方が悪いのかよくわかりませんが、まだ雨水の経路を作っていない現状で雨が降ると、樋からの水が本来は南に流れるところ、北側の排水の流末が無いほう側に流れ込み、溜まってしまっているということです。


設計さんが悪いのか、先行外構業者が悪いのか、基礎屋さんがわるいのか、さんぺいが悪いのか・・・

雨水の経路工事は外構で行う予定ですので、引渡し後もしばらくはこれが続く可能性があります。


雨が降っては家に入れないという状況になりそう。



引渡しをして、一条さんがバイバイ~ってしてから、さんぺいはそんなんで住めるの!?。




あと西側に水没している場所に、エアコンの先行配管と思われるパイプが。直接土に刺さっています。

基礎工事の際からずっと気になっていたのですが、基礎の下を直接パイプが土の中を通っています。こんなんでいいのでしょうか。なぜ壁を抜かない?

 
これが基礎工事の際の同じ場所の写真です。状況はなにも変わっていません。

翌朝確認してみると・・・

水は引いていました。


ただ、こんな配管が完全に水没していたとなると、基礎内部への水の浸入が心配ですし、機械への影響が心配です。ビニールが巻いてありましたが、封もしていないですし、かぶっているだけです。


こんなのが完全に水没してていいものでしょうか。


とりあえずさんぺいができることは・・・・

樋から北側に流れる水を、本来の南側に流れるように仮の土側溝をつくること。

南側に掘り進めていると・・・

板金屋さんが来ました。

 
板金屋さん2人で、5分ほどで、外部の物干し金物を設置していかれました。

そしてさんぺいの工事も・・・


とりあえず完成です。これで北側への水没までの状況は避けられると思われます。

みなさんの参考になるブログはこちらから

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
 

拍手[2回]


スポンサードリンク