(株)一条住宅ローン がフラット35取扱開始
自分の融資実行時が気になります。
祈るばかりです。

にほんブログ村

さて、一条工務店が子会社を9月に立ち上げたようです。
http://zetta-finance.com/shizuoka/ichijo.htm
その名も「株式会社 一条住宅ローン」
求人もかけています。
http://www.e-aidem.com/aps/03_A41029435298_detail.htm
取扱品目は「フラット35」
http://www.jhf.go.jp/topics/topics_20141201_kinyukikan.html
以下 住宅金融支援機構HPより
証券化支援事業(買取型)の新規取扱金融機関(一条住宅ローン)のお知らせ
2014年12月1日現在
一条住宅ローンの【フラット35】(買取型)の取扱開始
平成26年12月1日より、株式会社一条住宅ローン(本店:静岡県浜松市)が、【フラット35】の取扱を開始しました。
一条住宅ローンは、木造注文住宅メーカー一条工務店のグループ会社です。一条工務店の全国397展示場を窓口として【フラット35】をお客様ご案内いたします(※)。
※一条住宅ローンの【フラット35】のご利用は、一条工務店で住宅をご契約・ご建築頂いたお客様が対象となり
ます。
お問い合わせ先
・一条住宅ローン 営業推進部:フリーダイヤル 0120-516-171(平日9:00~17:00)
・全国の一条工務店展示場(宮城県、群馬県、富山県、石川県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、高知県、熊本
県、沖縄県を除く).
一条住宅ローン 代表取締役ご挨拶
これまで一条工務店は「家は、性能。」をコンセプトに、お客様が長く安心して暮らせる住宅を追求してまいりました。また、「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」のスローガンのもと、既存の考えに縛られないお客様目線の住まいづくりに徹底的に取り組んでおります。何世代にもわたりお客様とお付き合いしていくためには、家を建てるだけではなく、お引渡し後も安心してお客様に暮らしていただくためのサービスを充実させることが必要であると考えております。
そこでこの度、様々なリスクに対応できるライフプランの提案の一環として、長期固定金利型ローンである【フラット35】の取扱金融機関として一条住宅ローンを設立致しました。
一条工務店の高性能住宅とともに、一条住宅ローンの【フラット35】で将来の金利変動のリスクに備え、お客様に真の意味で末永く「安心」をお届けしたいと考えています。
不安定で先の見えない時代が長く続いております。時代の潮流に左右されにくく、将来にわたって安心な住宅ローンを、一条グループならではのサービスで提供することで、住宅購入時の「不安」を「安心」に変え、お客様の家づくりの応援をします。
また、私たちはお客様の利益の保護の観点から、法令等遵守および適正な業務運営を確保するための内部管理態勢の確立と整備を最重要課題の一つとして経営を行うこととし、経営者が率先して法令遵守態勢を確立することを基本理念といたします。
お客様から信頼され、ご満足いただける「一条ブランド」の担い手として今後も邁進してまいりますので、一層のご支援・ご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 天野 隆夫
金利と手数料が気になります。これからフラット優遇の流れを見ているようですね。
前向きな企業ですね。

にほんブログ村
スポンサードリンク